您的位置:首页 > 其它

日语学习之沪江N3基础 20150627 -1

2015-06-27 11:02 225 查看



1. 背中 せなか

【名】

1. 背,脊背;脊梁(背骨のところ)。


…を背中にする。/背着……。


西に背中を向けて。/背朝着西。


人の背中をたたく。/拍后背。


背中を向ける。/扭过身子去。


背中を流す。/(洗澡时)搓背;擦背。


背中を丸くする。/弓起背来。

2. 背后(うしろ),背面。


敵の背中に回る。/绕到敌人背后。


2. 大事 だいじ

【名】

1. 【形动】 ;大事,重大问题,大事件(物事の根本にかかわるような重要なこと)。


国家の大事/国家大事。

2. 大祸〔危険・破滅〕。


大事にいたる/酿成大祸。


さいわい火事は大事にならずにすんだ/失火后幸亏没造成大火灾。

3. 小心,慎重〔用心する)。


大事をとってもう1日休んだほうがよい/还是当心点再歇一天的好。

4. 重要,要紧,宝贵,保重,爱护(大切なさま。重要なさま)。


受験勉強は今がいちばん大事だ/当前最重要的是为应考而温课。


これはわたしにとって大事なものだ/这对我来说是很重要的东西。


物は大事に使おう/东西要小心地使用;勿暴殄天物


自然を大事にする/珍惜自然;爱护自然。


ではお大事に/请保重身体。


3. 問い合わせる といあわせる

1. 【他动・二类】 ;询问,打听,就不明确处进行询问、查询。(不明な点を聞いて確かめる。照会する。)


問い合わせても返事がない。/问了也没有答复。


疑問の点を先方に問い合わせる。/向对方询问疑难的地方。


問い合わせたうえで知らせる。/问明后再通知。


4. 殴る なぐる

【他动·一类】

1. 殴打;打,揍。(横ざまに強く打つ)


横つらを殴る/打嘴巴。


さんざんに殴る/痛打;殴打;毒打。


そんなことをすると殴られるぞ/干那样的事情可要挨揍啊。

2. 殴り倒す(他五,打倒)

3. 殴り付ける(他下一,狠狠地揍)


5. 能率 のうりつ

【名】

1. 效率。(効率。)(一定の時間にできあがる仕事の割合。仕事のはかどり方。)


能率がわるい。/效率差。


能率を高める。/提高效率。


人数の多いわりに仕事の能率が上がらない。/人数多而工作效率并不高。

2. 劳动生产率。(仕事のでき高。)


能率給。/按照劳动生产率而定的工资 制; 计件工资制。


6. 嵌める はめる

【他动·二类】

1. 镶,嵌,安上(穴・枠・溝などの内側に,ぴったり合うように物を入れる)。


戸を嵌める/安上门。


引き戸にガラスを嵌める/把玻璃镶到拉门上。


指輪にダイヤを嵌める/戒指镶上钻石。


義足を嵌める/装上假腿。

2. 戴上,插入(物の外側に,リング状の物や袋状の物をかぶせる)。


手袋を嵌める/戴手套。


指輪を嵌める/戴戒指。


刀をさやに嵌める/把刀插入鞘内。

3. 使...陷入;欺骗(人をだまして計略にかける)。


人を嵌める/陷害人。


わなに嵌める/骗人上圈套。


一杯はめられた/上了个当。


7. 身分 みぶん

【名】

1. 身分,社会地位。(社会関係を構成する地位や職業の序列。封建社会における士農工商はその例。)


身分の高い人。/地位高贵的人。


身分のいやしい人。/地位卑贱的人。


身分を明かす。/暴露身分。


身分をかくす。/隐瞒身分。

2. 境遇。(身の上。境遇。)


楽な身分だ。/悠闲的境遇。


座っていて月に100万円入るとは、いいご身分ですね。/您每月坐收一百万日元,真有福气啊。


8. 基づく もとづく

1. 【自动・一类】 ;根据,基于,按照;本着。(基礎にする。よりどころにする。)


友好の精神に基づく。/本着友好的精神。


憲法に基づいて。/根据宪法。


法律に基づいて罰する。/依法惩处。


経験のみに基づいて判断を下してはならない。/不要只根据经验下判断。

2. 由于;起因于;由……而来。(基として起こる。起因する。)


それは偏見に基づいた噂だ。/那是出于偏见的谣言。


9. 予測 よそく

1. 【名・他动・三类】 ;预测。(将来の出来事や有様をあらかじめ推測すること。)


なんとも予測がつきかねる状態だ。/情况很难预测。


勝敗は予測できない。/胜败无法预料。


10. 伺う うかがう

【他动·一类】

1. 请教,打听。「聞く·たずねる·問う」的谦让语。(「聞く」「尋ねる」「問う」の謙譲語。また、目上の人の話などを聞く。拝聴する。)


もうひとつ伺いたいことがあります/还要向您打听〔请教〕一件事。


ご意見を伺いたい/我想听听您的意见。


ちょっと伺いますが/请问……。

2. 拜访,访问。(自動詞として「訪問する」の謙譲語。)


いつお伺いしましょうか/什么时候拜访您好呢?


明日お伺いするつもりです/我打算明天去看您。

3. 同:窺う


11. 襟 えり

【名】

1. 衣服的领子。(衣服で身頃の首を取り囲むところに取り付けられている部分の名。)

2. 后颈。(首の後部。また、首。)

3. 西装的硬领(布団などの、首のあたる部分にかける布。)

1. 折りえり/翻领


12. 御八つ おやつ

【名】

点心,茶点。((八つ時に食べることから)午後の間食。お三時。)


13. 隠す かくす

【他动·一类】

1. 掩盖,掩饰,遮盖(人に知られないようにする。秘する。)


過失を隠す/掩盖错误。


誤りを隠す/文过饰非。


他人の過ちは指摘しても、自分の失敗はすぐ隠そうとする/对别人的过失挑剔指责,自己的失败却百般掩饰。


昨夜は大雪がひと晩中降り、山村はまっ白な雪にほぼおおい隠されてしまった/昨夜下了一夜大雪,整个山庄几乎全被白皑皑的雪掩盖起来了。


どんなに弁解しても、彼らの誤りを隠すことはできない/怎么样辩解,也掩饰不了他们的错误。

2. 藏,隐藏;躲藏(何かの陰になるようにする。人の目にふれないようにする。)


引き出しの奥に隠していた日記がない/藏在抽屉最里边的日记没了。


身を隠すところがない/无处藏身。


姿を隠す/躲藏起来。


両手で顔を隠す/用两手蒙住了脸。

3. 隐瞒(秘密にする)


年を隠す/瞒年龄。


犯罪を隠す/隐瞒罪行。


隠さずになにもかも話してください/不要隐瞒,全都说了吧。


いまさら何を隠そう/事到如今还有什么可隐瞒的!

4. 《相关惯用句》


(1)隠すより現る。/欲盖弥彰;纸包不住火。


(2)頭隠して尻隠さず/藏头露尾;欲盖弥彰。


(3)姓名を隠す/隐姓埋名。


14. 基本的 きほんてき

【形动】

1. 基本的。(物事の基本にかかわるさま。)


基本的な事柄を身につける。/掌握基本的事情。


15. 臭い くさい

【形】

1. 臭的。


すごく臭い。/臭烘烘的;臭气熏人。


ちょっと臭い。/臭乎乎的;有点臭。


においをかいでみたら臭くなっていた。/用鼻子一闻,已经臭了。

2. 可疑的。


あの男が臭い。/那个男的可疑。

3. 做作的。


臭い演技。/装腔作势的表演。

4. 有讨厌气味的。


酒臭い。/有酒味儿。


バタ臭い。/有洋派头。


ガス臭い。/有煤气味儿。


焦げ臭い。/有煳味儿。

5. …的样子。


青臭い。/幼稚的;不老练的。


泥臭い。/土里土气的;不雅致的。


乳臭い。/有乳臭味儿;幼稚的;有孩子气的;乳臭未干的。


彼は学者臭いところがない。/他没有学究派头。

6. 表示不喜爱的语意。


めんどう臭い。/太麻烦;真麻烦。

【惯用语】

1. (1)臭い仲。/以极坏的关系结合在一起的一对奇怪的人。


16. 決して けっして

【副】

1. 绝对(不),断然(不)。(必ず。どうしても。)


ご恩は決して忘れません。/决不忘您的恩情。


決して悪いことはいたしません。/我决不做坏事。


決してそこへ行ってはならない。/决不能去那儿。


値段は決して高くない。/价钱决不算贵。


わたしだったら決してそうしなかっただろう。/若是我的话,决不会那样做吧


17. 集合 しゅうごう

【名】

1. 【自他动·三类】 ;集合。(1ヵ所に集めること。また、集まること)


全員集合/全体集合!


明朝7時学校に集合することになっている/规定明天早晨七点钟在学校集合。


集合住宅/集体住宅;公寓。


集合ラッパ/集合号。

2. 〈数〉集〔合〕。(ものの集まりで、任意のものがその集まりに入っているかどうか区別でき、かつその集まりに属する任意の二つのものが等しいか異なるかを区別できるもの)


無限集合/无穷集;无限集。


集合論/集合论。


18. 是非とも ぜひとも

【副】

一定,无论如何,务必。(どうしても。必ず。)

 

是非ともきてほしい。/希望无论如何都要来。

 

是非ともご出席ください。/请一定要出席。


19. 大して たいして

【副】

1. 接否定,表示并不太……,并不怎么……。((下に打ち消しの語を伴って)問題にするほどの程度でもない気持ちを表す。特別。それほど。さほど。)


大してむずかしくない。/并不太难。


大して安くない。/并不怎么便宜。


大して変わらない。/差不多,没有什么不同。


雪は大して降らなかった。/雪没有下得很大。


名前などは大して関係ない。/名字没有多大关系。


大して勉強せず合格した。/没怎么用功就考中〔合格〕了。


20. とんでもない

【形·连体】

1. (1)意外,出乎意料,意想不到,想(像)不到,没(有)想到〔思いがけない〕/不合情理(道理にあわない)。


21. 元々 もともと

【名】

1. 不赔不赚;同原来一样。(損得なし。元と同じ。)


上級生との試合は負けて元々だ。/和高年级比赛输了也不亏。


だめで元々だ。/不行也没什么。

【副】

1. 根本;本来,从来,原来。(根っから。前から。)


あの人は元々忘れっぽい。/他本来就常爱忘事。


ここは元々海だった。/这里原来(就)是海。


元々すぐれていた。/本来就很优秀(出色,不一般)。


元々言ったおぼえがない。/根本没说过。

2. 同:もともと;元元


22. 涎 よだれ

【名】

涎水,口水。(口から無意識に流れ出る唾液。)

 

赤ん坊が涎を流している。/小婴儿流着口水。


23. 嚔 くしゃみ

【名】

1. 喷嚏,嚏喷。(鼻の粘膜の神経が刺激を受けて、急に息を出す反射運動。)


嚔が出る。/打喷嚏。


24. 小売 こうり

【名】

1. 零售(おろし商からある程度まとめてしいれた品物を、一般的客に売って利益をえること。また、その商売)。


小売商。/零售商。


25. 刺激 しげき

【名·他动·三类】

1. (物理的、生理的)刺激。(反応をおこさせる)


子どもに刺激の強い食べ物はむかない。/不宜给小孩儿刺激性强的食物。


この薬は舌に強い刺激をあたえる。/这种药对舌头有强烈的刺激。


その音は神経を刺激する。/这种声音刺激神经。


刺激療法。/刺激疗法。

2. (心理上的)刺激,使兴奋。(興奮させる。)


刺激のない生活。/平淡的生活;单调的生活。


刺激的な小説。/使人兴奋的小说;有刺激性的小说。


病人を刺激するような話をしてはいけない。/不能说刺激病人的〔使病人兴奋的〕话。


労働者を刺激するのは会社の損だ。/刺激工人对公司不利。


薬で脳に刺激を与える。/用药物刺激大脑。


26. 統一 とういつ

【名】

1. 【他动·三类】 ;统一;集中。(分立していたものを、一つにまとめ支配すること)


国の統一を図る/谋求国家的统一。


思想を統一する/统一思想。


精神を統一する/集中精神。


内部の統一を欠いている/内部不统一。

2. 一致;一律。(多くのものを一定の組織あるものにまとめあげること)


卸売りの価格を統一する/统一批发价格。


室内の色を統一する/把室内的颜色一致起来。


彼は服も靴もネクタイも靴下もみんな茶色で統一している/他穿着的衣服、鞋、袜和领带一律都是茶色。


統一行動/统一行动。


統一戦線/统一战线。


27. ホラー

【名】

1. 【英】horror ;恐怖。(恐怖。戦慄。)


ホラー映画。/恐怖电影。


28. 決定 けってい

1. 【名·サ変他】 ;决定。(はっきり決めること。また、決まること。)


重大な決定/重大的决定。


仮の決定/临时决定。


一方的な決定/单方面的决定。


決定する/决定;作出决定。


会議の日取りはこの次の土曜日と決定した/会议日期决定为下星期六。


決定事項/决定事项。


29. ゼミ

【名】

1. 【德】Seminar ;「ゼミナール」的省略语。研讨会、研究会等。(日本の大学、大学院などにおいては演習という訳語が用いられ、「ゼミ」という略称が広く用いられる。)


30. 拡大 かくだい

【名·自他·三类】

1. 扩大;放大。(形、規模などを広げて大きくすること。また、広がって大きくなること。)


事件の拡大を防ぐ/防止事件的扩大。


ストライキが拡大する/罢工扩大。


虫めがねで蟻を拡大して観察する/用放大镜放大蚂蚁进行观察。


3倍に拡大された写真/放大3倍的照片。


紛争については不拡大方針をとる/对纠纷采取不扩大的方针。


拡大解釈/扩大解释。


拡大再生産/扩大再生产。
内容来自用户分享和网络整理,不保证内容的准确性,如有侵权内容,可联系管理员处理 点击这里给我发消息
标签: